akashi-risshouji's diary

明石 ・立正寺 お寺のブログ

2021-01-01から1年間の記事一覧

年の納め

大晦日、開基堂で午後6時から今年1年の締めくくりのお経納めを致しました。 この1年を振り返り、まずは何よりも1年無事に終えられたことに感謝して、お経をあげさせていただきました。 すると途中から、後ろで人の気配が… 長女のみのりでした。。お父さんは…

お正月の準備

今年も残すところあと2日。 本日は午前中に4軒のお経参り(今年最後の月回向参り)を終えて、午後から総代さん・世話人さん宅へ年末のご挨拶にお伺いして、法務を無事に終わらせることができました。 午後3時頃からは、お寺でお正月の準備 注連縄や山門に御…

年末恒例の。。

昨日、堂内の幣束(へいそく)の張替えを致しました。 幣束とは、諸天善神の乗り物や結界を作るときに用いられるもので、一般には御幣(ごへい)と呼ばれています。(お寺にも神仏融合の流れから御幣が存在します) うちのお寺では、ご祈祷をするときに設け…

点灯💡

先日の境内剪定の時に移動した灯籠に、灯がともりました‼️ いつもお世話になっております、東二見の平井電気さんに何とかできないかお願いをしておりました! 電気の配線や、雨風に強い電球などを考えていただき、今日の昼間工事をしていただきました。(残…

大掃除&発見❗️

今日は午後1時からお寺の大掃除を行いました。 昨年はコロナ禍の影響で中止でしたので、2年ぶりの大掃除でした。 年末の忙しい中、12人の方にお越しいただき、住職と家内を入れた14人で掃除をしました まずは、1年間の埃を落とす煤払いから! その後は、そ…

後の祭り…

本日は午後5時から、総代会議を開催しました。 今年も、総代さん方にたくさんの知恵をいただき、無事来年のお寺の運営について、話し合いをすることができました。 会議とは関係ないのですが,、 またまたやってしまったぁ。。 会議の写真を撮り忘れてしまっ…

新年に向けて

本日12月13日は、「正月事始め」の日として、「煤払い」などの正月の準備にとりかかる日とされています。もともと、この日は暦の上で「鬼宿日(きしゅくにち)」といい、婚礼以外のことは全て吉とされています。 なので、お寺でもこの縁起の良い日に正月の準備…

久々に。。

山門掲示板に一言書いてみました。 ここ数日、コロナ変異種株が新たに出てきたことで、またまた流行するのではないかと懸念されています。 次に流行るピークがくるとしたら、第六波… もう2年近く経験してきたのですから、このような変異ウィルスがきたとして…

夢見心地。。。

えっ、プロ野球入団会見? いえいえ、違うんです!! これは、昨日行われた日蓮宗僧侶の研修会の一幕でして。。 なぜこうなったかは、後ほど。。 僭越ながら、私が会長を務めさせていただいております「兵庫県東部社会教化事業協会」の研修会を、伊丹市の本…

秋の剪定

今日・昨日と2日間にわたって、境内の剪定をしていただきました。 当寺専属庭師の高砂造園の皆様に、境内を隅々まで綺麗にしていただきました! 浦川社長はじめ高砂造園の皆様、寒風吹き荒ぶ中、いつも丁寧な仕事、本当にありがとうございます 落葉が多いこ…

岡の上妙見さん例祭

本日は、二見町岡の上地区の妙見大菩薩例祭を行いました。 毎年勤労感謝の日に開催しています。先代住職の頃から、かれこれ40年以上続いている、歴史ある行事です。 岡の上自治会長はじめ、妙見護持会の皆様が参列くださいました。 勤労感謝の日は新嘗祭でも…

珍客

今朝方のことです。 朝のお勤めや本堂のお茶をお供えした後、何かが目に入りました。。 なんだろう?落ち葉にしては大きいし、何がいるのかと近寄ると、、 なんと、カニさんでした!! 境内では、なかなか見ることがないので驚きました。 すると、テレビ(NH…

御会式法要などなど

またまた、ブログご無沙汰です。 なかなか更新出来ず、申し訳ありません‍♂️‍♂️ さて、先週日曜日、宗祖・日蓮大聖人の御会式報恩法要を行いました。 コロナ禍が少し下火になったこともあり、25人のお参りをいただきました。 そして、この日も⬆️⬆️のように、F…

大法要出仕

ご報告が遅くなりましたが、21日のことです。日蓮宗兵庫県東部管区主催で、「宗祖日蓮大聖人降誕800年 報恩法要」がございました。伊丹市の本泉寺席に於いて執り行われました。 本来であれば,今週1週間を使って、『寺フェス』と『寺子屋ウィーク』と銘打っ…

急に寒くなったので…

昨日から急に寒くなりました。(というか、10月半ばまで暑すぎましたね…) 昨夜、本堂の御祖師様(日蓮聖人)のお衣替えを致しました。本来なら、10月初頭に行うののが通例なのですが、今年は暑さが続きましたので、ずーっと先送りになっておりました。 昨年…

今年の御会式・笑楽寄席は、、

4日前のブログの続きが遅くなってしまいました。すみません‍♂️ さて、⇧⇧の写真にあります、この度発刊しました『たなごころ(本年5号)』にて、来月7日の御会式と笑楽寄席について、ご説明しました。 大変申し訳ありませんが、今回はいつもと都合が違いまし…

これやるといつも肩コリ…

今日は、午後から11/7に行う『御会式法要』(日蓮聖人の御命日法要)等の案内を発送しました。 例によって、発送作業は一つ一つ折って封筒に入れるスタイル。。eメールとかLINEで一斉発送できたら、どんだけ楽かといつも思ってしまいます 案の定、この作業後…

家族みんなで御見送り

プチご無沙汰しておりました。なかなかブログが更新できず、申し訳ありません‍♂️ さて、本日夕方、家内の実家で飼っていた金魚3匹が急に亡くなってしまったので、境内の動物供養墓に埋葬して、家族みんなで読経してお別れをしました。 いつも元気で愛嬌たっ…

彼岸施餓鬼・施食法要

ご報告が遅くなりましたが、昨日午前10時半から秋の彼岸施餓鬼法要を行いました。 依然として緊急事態宣言下にありますので、法要は無参拝とさせていただきました。 とは言いながら、無参拝の案内を見落としてお参りに来られた方が少数ですがいらっしゃった…

大ピンチ‼️

今日から、秋のお彼岸に入りました。 のんびりしてた為か、はたまた檀家さんのご不幸が多かったか、理由は別にして、施餓鬼法要で読み上げ回向する塔婆がまだ、半分も書けていません というわけで、居残りで宿題をやらされている子供よろしく、夜な夜な塔婆…

今年は早くも!

2週間以上、ブログをほったらかしにしておりました。更新できず、申し訳ありません‍♂️ さて、ここ数日涼しい日が続いているので、境内の彼岸花が咲き始めました♪ うちの彼岸花は遅めに咲くのが通例なのですが、今年は早めに咲きました。 今から咲き始めたら…

なんとか8月中に。。。

本日、お盆でご回向した塔婆・水塔婆・黄泉のポストに投函していただいたご先祖様への手紙等をお焚き上げ致しました。 本来なら地蔵盆の日に行なっているのですが、その日は風が強く断念。その後も葬儀が入ったりしたので、今日まで延び延びになってしまいま…

地蔵盆

本日早朝5時より、地蔵盆の法要とお供えのお菓子のお接待をさせていただきました コロナ禍ではありましたが、昨年初開催が中止となりましたので、今年は是が非でも開催しなければと、意気込んでの開催となりました! とはいえ、緊急事態宣言下にありますの…

明日は地蔵盆ですよ!

明日は、早朝5時から地蔵盆です! 準備完了しました(^^) 5時から15分ほどお経をあげて、皆様のお参り・お供養のお菓子の配布は、5時15分頃からです。コロナ禍ではありますが、感染防止対策を万全にして開催致します。お参いただくのは5時〜8時の予定ですが、…

無事に終わりました🙏

本日は、お盆の施餓鬼法要がございました。 数日前、急遽初盆施餓鬼は人数制限、二座目の一般施餓鬼は無参拝法要とさせていただきました。 午前9時半、初盆施餓鬼法要には各家族2名までに制限させていただいたので、30名ほどの参拝になりました。 そして、 …

苦渋の決断

写真の通り、21日当山のお盆の施餓鬼法要は、縮小版での法要となりました。4度目の緊急事態宣言で、今更内容を変えてもさして変わらないという方もおられるかもしれませんが、ここは慎重な行動をして間違いはないと思います。何卒、ご理解くださいませ 尚、…

送り火

お盆最終日。 今年も無事に、お檀家さん宅へのお盆の棚経を終えることができました。 後半は大雨で、屋根付き三輪バイクも途中でお手上げでした 九州や中国地方では、大変な被害になっておりました。今後は少しでも被害がないことを祈るばかりです さて、棚…

お迎え

12日夕刻、山門の灯籠に火入れをして、お盆の迎え火をしました。 地域によって異なりますが、お盆の迎え火は、8月12日夕刻或いは13日朝方に行うことが一般的です。 うちのお寺は、12日夕刻に迎え火をして、ご先祖様をお迎えします。 明日13日から15日の朝の…

お盆の風物詩。。。

今日から、本格的なお盆の棚経が始まりました。朝から夕方まで檀家さん宅にお伺いして、お経参り。お寺に帰って、夜は施餓鬼で供養する塔婆書きに勤しんでおります。オリンピックの野球の決勝をラジオで聴きながら書いているのはご愛嬌‍♂️横では、サマーカッ…

お盆月になりましたので、、

今日から8月に入りました(^^) お盆月ですので、本堂に『黄泉のポスト』を設置しました これは、昨年から設けたもので、故人やご先祖様へ手紙をしたためてもらうのも、気持ちがこもっていていい供養になるのではと始めたものなんです! 檀信徒の皆様にはお盆…