昨日、境内でお焚き上げ法要を行いました。 お盆の施餓鬼で読み上げした塔婆や、お預かりしていたお札など、お経をお唱えしてお焚き上げしました。もちろん、黄泉のポストに投函していただいたお手紙もしっかりと故人様に届くように読経させていただきました…
本日8月24日は、お地蔵様の縁日でした。 早朝5時から8時頃にかけて、たくさんのお参りをいただきました 午前5時、お地蔵さんへの報恩法要が始まりました。 5時15分過ぎ、参拝の皆様へお菓子のお供えのお下がりのお接待がスタート! 今年からは、長女のみのり…
報告が遅くなりました。申し訳ありません 16日、お盆の施餓鬼法要を行いました。 うちのお寺のお盆の施餓鬼法要は二部に分けて行なっています。 まずは初盆の合同施餓鬼です。 今年は初盆の軒数が少なかったのですが、20人ほどのお参りをいただきました。 そ…
8/13になりましたので、ご先祖様をお迎えする迎え火を致しました。 朝5時過ぎ、開門と同時に山門の灯篭に火をつけて、お迎えすることにしました 今年は開基堂の建て替えの為に、山門を解体しているので、迎え火をしてもしっくりこないもんです 昼間は棚経で…
お盆のお経参りも中盤戦突入! 今年は特に暑いので、お参りが終わるとダメージがありますなぁ。。疲れがいつもより感じます。(歳のせいかも…) そんなこともあろうかと、夜の塔婆書きを例年より早く始めました。そのおかげで、本日でほぼ終了(^^)水塔婆は少…
プチご無沙汰でした。 昨日より、やっとのことで開基堂の工事が始まりました。 本当にいろいろなことがあって、なかなか着工できなかったのですが、晴れて着工と相成りました! まずは、基礎工事からはじります! 工事の内容等は、山門横の掲示板でその日と…
昨日のご案内のとおり、本日は土用の丑の日の特別祈祷を行いました! 1座目、9時半開始の予定が、直前に参拝者がこられたりで、9時40分スタート! 2座目 3座目 4座目 当初6座予定していたのですが、予定がずれてしまい、4座で終えました。 とても暑い中にも…
明日は、土用の丑の特別祈祷です。年に一度しかない焙烙灸(ほうろくきゅう)を使った、御祈祷です!暑気払いに!健康増進に!是非是非、お越しください🙏
7/24の土用の丑の日に、年に一度の焙烙加持祈祷(ほうろくかじきとう)を行います 焙烙という素焼きのお皿にお灸を据えて、これを頭に置き、百会という頭のツボを温めたところで、ご祈祷を受けていただきます。カラダの中に熱を加えることにより、頭痛や不眠…
またまた、えらいご無沙汰でした 3週間、ブログを更新できていませんでした。 すみません さてさて、早いもので7月に入ってしまいました。ということは、そろそろお盆の準備をしておかなければ。。 今日は午後から夜まで、お盆の棚経・施餓鬼法要の案内づく…
一昨日、6月14日は開基上人の祥月命日でした。 境内に咲いているアジサイを切って、墓前にお供えさせていただきました。 実は、その前日のお経参りで、とってもいいことを教えてもらったのです! それは、アジサイの長持ちするコツなんです(^^) そのお宅にお…
昨晩、日蓮聖人(お祖師様)のお衣替えを致しました。今回も寺族総出で行いました 総本山身延山久遠寺の古式に倣って行いますので、明かりは極力少なくします。 まずは、御宝前のお祖師様をお下げして(御宝前内ではできないので、一旦お下げします) 冬物の…
昨日は会議の為、東京に行っておりました。 泊まりたいところですが、日帰りでした(^◇^;) 日蓮宗社会教化事業協会の全国大会でした。 新宿の常圓寺さんが会場でした。 朝7時24分発の新幹線にのるため6時半にお寺を出発。 新宿の大都会に佇む、常圓寺さま。 1…
またまた、プチご無沙汰でした 本日はお寺のご守護神『大福大明神』(大福さん)のご縁日でしたので、報恩法要を行いました。 昨年から、お逗子を御宝前の前机に遷座して、法要をおこなっていますので、ご移動いただきました♫ いざ、法要開始。法華経の中で…
えらいご無沙汰でございました。。 4月上旬からブログが途絶えておりました。 申し訳ありません (ブログのアカウントが分からなくなり、投稿できなくなっておりました…) もう大丈夫ですので、またボチボチUPしていきますね‼️ さてさて、5月に入ってからの…
昨日は、花祭り法要と27回目のお寺の落語会『笑楽寄席』がございました! 午後1時からの花祭り法要(釈尊降誕会)には25人ほどのお参りをいただきました!(案の定、バタバタしてましたので、法要の写真を撮り忘れ。。⬇️次女ともえがお釈迦さまに甘茶をかけ…
地鎮祭の準備しているときのことなんですが。。。 地鎮祭の法要時、経石🪨というものを地面に埋めることがあります。先日の法要でも四方払いの時に埋めました。今回、とあるアドバイスをいただき、自分なりに閃いたことがあったのでお話させていただきます。 …
昨日、開基堂・書院の地鎮祭法要を行いました! 今回は、写真盛りだくさんでお届けします‼️ 先週は長雨が続きましたので、開催前から心配でしたが、当日は日本晴れ!快晴☀️暑いぐらいでしたご参集の皆様の日頃の行いが良いと確信致しました!私(住職)の行…
昨日、彼岸施餓鬼法要を行いました。 雨が降る中でしたが、45人ほどのお参りをいただきました。 足元の悪い中、お参りありがとうございました。 お参りの方も徐々にに戻りつつあります。 やはり大勢の方と一緒に読経できることは嬉しいですし、有り難いこと…
昨日から春のお彼岸に入りました。 例年ですと春の彼岸は3/18入りの3/24明けなのですが、今年は閏年なので、入りの日が1日早くなっています。 というわけで、うちのお寺のお彼岸は、彼岸月参りとして、お檀家さん宅へお経参りにお伺いしています。以前は彼…
告知させていただきます。 来月、うちのお寺で開催する落語会のポスターができました‼️ 今回も春蝶師匠・南海先生の強力タッグです!素晴らしい会になること、間違いなしです。 是非是非、お立ち寄りくださいませ🙏
解体作業が始まって1ヶ月が経ちました。 長雨もあった影響で、まだ最後の整地が終わっていないのですが、、、 ⬆️こんな感じで、綺麗さっぱり建物が無くなりました。ん??この写真よく見ると誰かの姿が… 長女みのりでした(^^) 整地が完璧になされていない為…
開基堂の解体作業も佳境をむかえております。 来週半ばには、完了予定です。 さて、昨日、解体場の試掘調査がありました。 明石市職員の稲原さんにお越しいただき、埋蔵物の有無を調査してもらいました。 で、結果は… 何もありませんでした!! 当初は、周辺…
毎度のことですが、ここ2,3日の間、お彼岸のお経参りと施餓鬼法要の案内の発送作業に追われておりました。。 本日、ようやく終わり、明日郵便局へ出せば完了します。 いつも2月末になるので、もう少し余裕をもって発送したかったのですが… 次回からは気をつ…
開基堂と書院の解体作業が始まって二週間が経ちました。 瓦落としが終わって、先週半ばから重機が入り、解体作業も本格化! みるみるうちに建物がなくなっていきました。 幼稚園帰りの次女ともえも、重機の凄さに圧倒されています!! 3日ほどの作業で、書院…
開基堂・書院の解体が始まって一週間が経ちました。日月曜日は連休で作業が止まっていましたが、現在の状況をお伝えします。 本日は開基堂の瓦落としの作業でした。朝から、瓦を落として始め、 昼過ぎには半分以上が無くなり、 夕方には、ほぼない状態になり…
今日から、いよいよ開基堂の解体が始まりました! 請け負っていただきました朝比奈興産さん、宜しくお願い致します というわけで、まずは書院から解体が始まりました! お昼前には、戸や畳が外されて、、 夕方には天井まで無くなり、梁が姿を見せていました…
昨日午後7時半からは、節分鬼退治豆まき会を行いました! 今年は有り難いことに、たくさんのご参加をいただきました。子供だけでも4,50人はいたでしょうか 対するは、いつもの鬼コンビ。出てくるや否や、子供たちの数に圧倒されまくり!!いつもだと10分は豆…
本日は、節分の星祭り御祈祷会を致しました。 35人ほどのご参拝をいただきました 昨年とほぼ同じぐらいのご参拝でしたが、平日にも関わらず、たくさんのお参りありがとうございました さて、御祈祷の後、今年は暦についてお話させていただきました。暦に左右…
境内整備2日目、3日目の模様です。 初日の伐採から打って変わって、庭の造形と移植をしていただきました。 掘り起こした3つの石を使って、『三行石』という庭を作っていただけるとは予告されてたのですが。。 いざ、観てみると圧巻の出来栄えです! いやはや…