akashi-risshouji's diary

明石 ・立正寺 お寺のブログ

大寒・寒修行

本日は、暦の上で一番寒い日とされている大寒でした。

お寺では、毎年この日に寒修行を行なっております。

 

その1、『寒水行』

午前6時半過ぎからは寒水行を行いました!

今年は7人の勇気ある参加の皆さんと、寒水の水垢離をして身を清めました!

f:id:nori-snow_cyclist3190:20240120221251j:image

f:id:nori-snow_cyclist3190:20240120221313j:image

f:id:nori-snow_cyclist3190:20240120221326j:image

f:id:nori-snow_cyclist3190:20240120221358p:image

皆さん、冷たい水を物ともせず、果敢に水行されておられました!

素晴らしいですね👍

f:id:nori-snow_cyclist3190:20240120221623j:image

f:id:nori-snow_cyclist3190:20240120221634j:image

水行後は、清めた身体で御祈祷を受けていただき、無病息災を祈願させていただきました。

現・開基堂での最後の御祈祷になりましたね!それも、感慨深いものがありました。。

f:id:nori-snow_cyclist3190:20240120221819j:image

f:id:nori-snow_cyclist3190:20240120221827j:image

最後は、家内お手製のぜんざいをお出しして、朝の部はお開きとなりました!

皆さん、達成感に満ちたイキイキとした姿でお帰りでしたね!

 

その2、唱題行

f:id:nori-snow_cyclist3190:20240120222202j:image

午後6時からは、唱題行を行いました。ただひたすらお題目『南無妙法蓮華経』をお唱えする修行です。始める前に住職から、ただ無になって唱えるもよし、ご先祖様を供養するに唱えるもよし、家族やご縁ある人に感謝するに唱えるもよし。などと説明して、約30分の唱題が始まりました。団扇太鼓や大太鼓を打ち持ってお唱えするお題目。皆様、様々な思いでお唱えになられていたと思います。私はというと、ひたすらに感謝のお題目でした。ご縁あるお釈迦さま様をはじめ、ご先祖さま、両親、妻、子供、親族、恩師、友達、故郷などへの感謝の意をお題目で実践した次第です。

最後は、参加の皆さんと息を整えて、リラックスして会を納めました。

 

寒修行を終えて。。。参加の皆さんとともに、すこしは心身の垢を落とせたでしょうかね。。。水行も唱題行も、とても清々しい気持ちにさせてくれます。どうぞ、また来年もご参加くださいね!

ご参加いただいた皆さん、ありがとうございました🙏