akashi-risshouji's diary

明石 ・立正寺 お寺のブログ

『ハートマーク』解明‼️

f:id:nori-snow_cyclist3190:20231116181142j:image

このほど、ご教授いただき、謎が解明されました!

それは、本堂の仏具などによくある『ハートマーク』。。

長女みのりは、物心ついたころから『ハート‼️』と言っては、このマークを見つけて喜んでおりました。

最近は『このハートマーク、どんな意味があるの?』と聴かれていたのですが、答えることができず。。

そんな中、尼崎広済寺住職の石伏上人が、この謎を解き明かしてくれました!

このハートマーク、『猪目(いのめ)』というんやそうです!

猪目は日本古来から使われている図柄で、この”ハート”を逆さにすると”猪目”になります。その名の通り、猪(いのしし)の目に由来して、魔除けや福を招く護符の意味合いがあり、伝統的な日本建築には必ずと言っていいほど使われています。

石伏叡斎上人、ご教授いただき、ありがとうございました🙏

これを聴いたみのりは間髪入れず『ハートの逆さは桃やね!』

なんと鋭い‼️わたしは思わず『すごい、ミノ!やるなぁ!!』と叫んでしまいました(^◇^;)

怪訝な表情のみのり。。それもそのはず、その答えを言っていなかったからなのですが。。

それは、桃も魔除けの意味があるということなのです。桃は古来から魔除けの果物として重宝されていたそうで、今もその名残があったりもします。。

f:id:nori-snow_cyclist3190:20231116182733j:image

岡山城や奈良の春日大社では、飾り瓦に桃が使われていたりするのを見たことがあります。これはまさしく、魔除けのために作られたものなんやそうです。

f:id:nori-snow_cyclist3190:20231116182937j:image

みのりの発想力とたまたま気づいた私の思考が、素晴らしい答えと喜びを見つけた日になったのでした!!

また、お寺にお参りされた時は、この逆さハートマーク『猪目』を探してみてください。至るところにありますよ!また、いくつあるか、数えてみますかね(^^)