akashi-risshouji's diary

明石 ・立正寺 お寺のブログ

お盆の風物詩。。。

f:id:nori-snow_cyclist3190:20210807193602j:image

今日から、本格的なお盆の棚経が始まりました。
朝から夕方まで檀家さん宅にお伺いして、お経参り。お寺に帰って、夜は施餓鬼で供養する塔婆書きに勤しんでおります。
オリンピックの野球の決勝をラジオで聴きながら書いているのはご愛嬌🙇‍♂️
横では、サマーカットしてスッキリした愛犬テンがのんびり一休み。。私もお盆から、解放されて、テン坊みたいにのんびりしたいです(^◇^;)
というのは本音ですが、、棚経も塔婆書きも一生懸命に頑張ります🙏

お盆月になりましたので、、

f:id:nori-snow_cyclist3190:20210801215118j:image

今日から8月に入りました(^^)

お盆月ですので、本堂に『黄泉のポスト』を設置しました📮

これは、昨年から設けたもので、故人やご先祖様へ手紙をしたためてもらうのも、気持ちがこもっていていい供養になるのではと始めたものなんです!

f:id:nori-snow_cyclist3190:20210801215401j:image

檀信徒の皆様にはお盆の案内でお送りしてますが、このブログを見ていただいた方でもお寺にお参りもしくは郵送でいただけましたら、ポストに投函の後、お焚き上げ供養させていただきます。

詳細↓をご覧いただければと思います。

f:id:nori-snow_cyclist3190:20210801215629j:image

久々に手紙を書くっていうのも、なかなか良いものですよ(^^)

土用の丑焙烙加持祈祷

f:id:nori-snow_cyclist3190:20210728232334p:image

昨日の予告通り、本日は土用の丑焙烙加持祈祷(ほうろくかじきとう)を行いました。

コロナ禍の影響で、昨年同様参拝の方は少ない法要になりましたが、無事に終えることができました。

そんな中、15名近くの参拝をいただきました。郵送で衣服やタオルをお送りいただいた方も含め4座に分けて法要を行いました。(合計25人近くの申し込みがありました)

f:id:nori-snow_cyclist3190:20210728232808j:image

この法要で大変な事は、何より焙烙の上のもぐさに火を付けて、参拝者へ持っていく作業があるということでして。。しかも、住職は読経中の為直接できませんので、いつも総代さんにお手伝いをいただいております。3人の総代さん、いつも最初から終わりまで本当にありがとうございます🙏(いつものことながら、スムーズな段取りは、本当にありがたい限りです🙇‍♂️)

 

法要後、本来であれば、お礼も兼ねて総代さんたちと鰻弁当を一緒に食べるのですが、昨年同様コロナ禍ですので、こちらもお持ち帰りいただくことにしました。

以前のように、終わった後に総代さんたちと鰻を食べて、楽しくお話したいものです。。。

何はともあれ、無事に終えられてホッとしてます。。

明日は土用の丑の日なので!

お寺では,毎年土用の丑の日に特別な加持祈祷をしています!

その名も

f:id:nori-snow_cyclist3190:20210727195234j:image

『焙烙加持祈祷(ほうろくかじきとう』といいます。

写真のように素焼きの焙烙を頭に乗せて、そこに火のついたもぐさを置き、頭にお灸を据えた状態で、お祓いをするものです!

年に一度しかありませんので、なかなか貴重な御祈祷です!

頭痛封じや暑気払いのご祈祷ですので、これからの暑さ対策に、御祈祷を受けてみませんか?

午前9時半〜午後12時まで、30分おきに御祈祷しております。毎回15分ぐらいで終わりますので、気軽にご参加ください!

御祈祷料はお一人様3千円です。

お越しをお待ちしております!

f:id:nori-snow_cyclist3190:20210727195737j:image

↑これが、灸を乗せる焙烙です。。

f:id:nori-snow_cyclist3190:20210727195841j:image

準備は整いました。お越しの方には、冷たーいジュースも用意してます。もちろん、コロナ対策も万全にして行いますよ!

 

やっとこさで完成。。

f:id:nori-snow_cyclist3190:20210715202815j:image

数日前から、お盆の棚経・施餓鬼の案内を作り始めています。その中で、立正寺のお寺だより『たなごころ』を発行しているのですが、これがなかなか上手くできない…

パソコンの編集技術がないのはさておき、文才も無いのだから、本当に困ったもんです(^◇^;)

でも、何か1つでも檀信徒の方にお伝えしたい気持ちはあるので、もがいています。。

少しでも見てもらえる記事にすべく考えるのですが。。。

今回は、ボヤキのブログになってしまいましたが、お経参りの予定も計画して、週明けには発送したいと思います。

尚、本堂にも数部置いてますので、もし欲しい方がいらっしゃったら、ご自由にお取りください。。

f:id:nori-snow_cyclist3190:20210715203616j:imagef:id:nori-snow_cyclist3190:20210715203625j:image

内容充実?のたなごころ本年3号。。

いつかは、みなさんから好評を得られるものをつくってみたいものです🙏

 

良いお言葉だったので。。。

f:id:nori-snow_cyclist3190:20210708211026j:image

山門横の掲示板に、新しいメッセージを掲示しました!

お釈迦様の教えなんかを元に、自分なりに咀嚼して、今まで書いていたのですが、今回は。。

とある方のお言葉にすごく感動したので、いただいてしまいました(^^)

その主は、元プロ野球選手でミスタータイガースと呼ばれた掛布雅之さんなんです!!

YouTubeのとあるチャンネルを観ておりましたら、二軍監督時代に親身になって不振にあえぐ選手の気持ちを察して、この言葉を述べられたのでした。

この言葉、ホントに素晴らしい言葉ですよね!コロナ禍にあって、皆に通ずるところがあると思うのです。辛い時こそ笑顔でね!って言う方は多いですが、心の笑顔って表現をされたのは、あまり聞きません。そこが、素晴らしいなと私は思ったので、掲示した次第です。。

先行きがまだまだわからないコロナ禍にあって、日々笑顔でいられるって、それはなかなかハードルが高いような気がします。。せめて、心の中にある気持ちだけでも笑顔でいたいですよね!!

 

みなさん、よろしければ『心の笑顔』って言葉、頭の片隅にでも覚えていただけたら幸いです!

新調‼️

2週間のご無沙汰でした。。

ろくにブログも更新できず、失礼致しました🙇‍♂️

さて、この度境内お地蔵さんのところにお飾りする提灯を作っていただきました!

f:id:nori-snow_cyclist3190:20210702220743j:image

姫路市大塩町の柴田提灯店さんにオリジナルの提灯を一対作っていただきました!

まだ、先のことなのですが、地蔵盆でお飾りする大きな提灯がなかったので、この度作る事となったのです!

f:id:nori-snow_cyclist3190:20210702220936j:image

施主はお寺の講中である立正講にお願いしました。(昨年の総大会議で決定済み)

なかなか渋い提灯ができて、住職は大変満足しております!!

 

ところで、この柴田提灯店さんと立正寺とはとても縁があるんです!まずは、柴田家の菩提寺が同町の妙経寺さんで、うちの開山上人の出身寺であり、また開基上人のことも先代の奥さんがよく知っておられて、12、3年前に一度お伺いしたことがありました。また、うちの元筆頭総代の魚井さんが東二見の商店街で傘屋さんをしておられた時に、柴田さんの先代さんが弟子入りして傘や提灯の指導を受けて、その後大塩に店を構えられたそうなんです。

奇しくも、昨年秋頃、その魚井さんのおじいちゃんがこしらえられた大きな提灯が割れてお焚き上げをして落胆しておったのですが、お弟子の柴田さんが今もお店をされていることを知って、先月お願いに上がっていたのです♪

いやぁ、本当に良い縁をいただきました!感謝の念に絶えません。ありがたいことです!!

これから、他の提灯も作ってほしいと打診しておりますので、末永くお付き合いいただけたらと思っております。。

少し早いですが、地蔵盆でご披露できる日が待ち遠しいです🙏