akashi-risshouji's diary

明石 ・立正寺 お寺のブログ

身に染みます(o^^o)

f:id:nori-snow_cyclist3190:20160919200803j:image

今日のお彼岸のお経参りにて。。

お檀家さん宅にて、すごーく興味をそそる習字が飾ってありました!

 

まず、『これって、どう読んだらいいの?』って、言ってしまいました…

 

書いた本人のさなちゃんから、丁重にご説明いただきました♫

『気は長く、心は丸く、腹は立てず、人は大きく、己は小さく』と、読むのだそうです!!

 

腹立てずなので字が横になってたり、心が丸く書かれていたり、本当にユニークだけど、すごく心温まる書に出会えて、感動しました!

さなちゃん、ホント上手く書けてるよ(^O^)

 

 

 

告知

ブログが1ヶ月近く更新できてませんでした。。

申し訳ありませんσ(^_^;)

 

さて、10/9にお寺で開催の笑楽寄席のポスターが、ようやく出来上がりました!(もう1ヶ月切ってるのに…)

今回も豪華メンバーでお贈りいたします!
お時間ありましたら、ご来寺ください(^O^)

f:id:nori-snow_cyclist3190:20160917083746j:image

お炊き上げ

今日は、お盆の施餓鬼で供養した塔婆をお炊き上げしました。(といっても、今年5月ぐらいからお炊き上げできていなかったので、法事の塔婆や祈願した木札が結構溜まってました…)

本来なら、今日から一泊二日で日蓮宗兵庫県の夏期講習会に行く予定(その後の懇親会を楽しみにしていたのですが…)だったのですが、お通夜が入ったので急遽お炊き上げができることになりまして。。。

 

それにしても、猛暑の中、火の側でお経をあげたり、火の番をするのはなかなか過酷!

汗ダラダラσ(^_^;)

ちょっとした、天然サウナでした…(これで痩せられたら文句はないのですがσ(^_^;))

f:id:nori-snow_cyclist3190:20160825175721j:image

f:id:nori-snow_cyclist3190:20160825175729j:image

火の側にい続けると、顔がほんのり?火傷します。。。

f:id:nori-snow_cyclist3190:20160825175824j:image

f:id:nori-snow_cyclist3190:20160825175828j:image

私の顔以外も火傷をされた方が!?

枝垂れ桜さん、ごめんなさい(^◇^;)

お盆・施餓鬼

大変遅くなりましたが、2日前の21日(日)にお盆の施餓鬼法要がございました。

ホントに暑い中お参りいただき、ありがとうございました。

お盆の施餓鬼は2座ありまして、午前9時半から初盆の方の法要、10時半過ぎから一般の法要がありました。

(今年は施餓鬼の日時が遅かったためか、はたまた暑すぎたためか、お参りはいつもよりやや少なめ。。それでも初盆法要には40人強、一般法要には70人のご参拝をいただきました)

f:id:nori-snow_cyclist3190:20160823145123j:image

初盆法要は、ちょっと早めの9時半から。。

住職含め、5人のお寺さんにご出仕いただきました。。

f:id:nori-snow_cyclist3190:20160823145258j:image

一般法要の焼香のあたりです。焼香することは勿論のこと、この時水塔婆を住職に読み上げてもらい、檀家さん自ら南天に水を含ませ、水塔婆にかける水向供養していただきました。(なので、うちの焼香はなかなか時間がかかってしまいます…)

f:id:nori-snow_cyclist3190:20160823145624j:image

受付の総代さん。今回も受付に、駐車の誘導に大活躍!!ホントにいつも、ありがとうございます!!

準備完了!

明日は、お盆の施餓鬼法要です!

先程まで、掃除など準備にあくせくしておりました!

 

ところで、お盆って15日までじゃないの?

って、思われた方も多いはず。。

とは言え、お寺の施餓鬼も宗派や地域によって行われる時期は様々。。

お盆の入り前にするところ(前施餓鬼)、お盆中にするところ、そしてうちのようにお盆明けにするところ(後施餓鬼)などなど。。

後施餓鬼に関しては、16日から地蔵盆(8/23,24)の間にするところがほとんどのようです。。

 

話がちょっとそれてしまいました。。

それでは、お答えを…

この地域では、地蔵盆までがお盆という考え方があるようで、15日が過ぎて精霊流しをしてもなお、24日の地蔵盆までご先祖様を供養する習慣があるようです。。

 

なんだか、よくわかったような、わからないような…

でもまぁ、それだけご先祖様を供養するって事を大事にする習慣があるということで、納めていただきましょうか(^◇^;)

 

それでは、明日は当寺の施餓鬼法要です。

たくさんのお参りを、お待ちしております!

f:id:nori-snow_cyclist3190:20160820163512j:image

不良ボウズ!?

今日でお盆のお経参りも無事に終わりました!

それにしても、今年のお盆の暑さときたら、ホントに凄すぎましたねぇ(^◇^;)

 

その影響で、私も初めて横着なことをしてしまいました。。

それは、『ノーヘル運転』!!

 

でも、これは決して道路交通法に違反しているわけではなく…

普通の三輪バイクは50ccの原付バイク扱いなので、ヘルメット着用が義務付けられているのです。

かたや私のは後輪の車軸を広げてミニカー登録しているので、ノーヘルで乗れるというわけです。。。

しかし!!

運転していると、すれ違う車・通行人から凄い目で見られるのです。。

おそらく…

『あのボンさん、ノーヘルで運転してるで!』

『道交法、守らんかい!!』

『お盆やからって、勝手な運転しやがって!』etc

これは、その視線から感じる、私の勝手な思い込みです(^◇^;)

安全面を考えると、着用するのが望ましいのですが、今回だけは勘弁して下さいまし…

f:id:nori-snow_cyclist3190:20160815213808j:image

愛車キャノピー!

お盆では、ほんまに大活躍でした!!

f:id:nori-snow_cyclist3190:20160815213845j:image

問題の青ナンバー!(普通の原付は白ナンバー

ミニカー登録したら、プレートが白から青になるのです。(税金は250ccより高いんです…)

法的にはノーヘルでもOKなのですが、体裁が悪く…