akashi-risshouji's diary

明石 ・立正寺 お寺のブログ

寒行‼️

本日は、暦の上で大寒です。

お寺では、毎年大寒の日に寒修行(寒行)を行っています。

 

寒行その1

早朝の寒水行です。

午前6時半、夜明けとともに始まります!

今年も水垢離をして、身体を清めたいと、7人の方に参加いただきました!

f:id:nori-snow_cyclist3190:20200120201756j:image

f:id:nori-snow_cyclist3190:20200120201802j:image

毎年参加の常連組に、今年は新たな仲間が加わりました!なんと、イギリスからお越しのハリーさんです♫(といっても、お寺の近所にお住まいですが。。)そして、初の女性の参加でもあるんです!

前日に、お友達からお寺で水行があると聞いて、是非参加したいと意気込んでこられたのです(^^)すごい‼️

うちのお寺も、晴れて?国際的なお寺になったわけですが、本当に色々な方とご縁があって、このようなことができることに感謝です🙇‍♂️

f:id:nori-snow_cyclist3190:20200120202358j:image

水行参加の皆様、本当に寒い中お疲れ様でした🙏

 

寒行その2

午後6時から、約1時間の唱題行です!

団扇太鼓・大太鼓を打ちもって、お題目(南無妙法蓮華経)をひたすらお唱えする行です!

f:id:nori-snow_cyclist3190:20200120202735j:image

こちらも、13人の方に参加いただきました!

本堂内ではありますが、寒行なので暖房はもちろんつけません。。みなさん、一生懸命お唱えいただき、こちらもたくさんの徳を積んでいただけたと思います!

最後にご祈願の回向と、少し法話をさせていただきました。

f:id:nori-snow_cyclist3190:20200120203107j:image

最後は、例によって茶話会です(^^)

みなさんとワイワイたのしくお話しながら、お茶をいただきました♫

話が盛り上がって、結局解散になったのが午後8時前…

 

本当にお疲れ様でございました!

打ち合わせ

f:id:nori-snow_cyclist3190:20200107164330j:image

本日は、千葉県野田市に来ております。

仏師の松本定祥さんの工房へお伺いさせていただきました。

昨年末の総代会機で決まりました妙見大菩薩の改修事業について、お話してまいりました。

毎度のことながら、松本仏師さんと塗師の奥様には本当に良くしていただき、素晴らしいおもてなしに只々恐縮でございました。。

本当に、お世話になりました🙇‍♂️

 

打ち合わせの方ですが、それは素晴らしい妙見大菩薩の製図を見せていただき、大変感動致しました!一目惚れです(o^^o)(写真の分です)

これから約2年半にわたる事業になりますが、楽しみとまた身が引き締まる思いになった次第です。

今後の予定としては、今年7月上旬に、閉眼式と鑿入れ式をお寺でやりましょうとお約束させていただきました。

また、檀信徒の皆さんには、式のご案内をしますね!!

ひとまず、ご報告まで。。。

とっくに明けましたが

皆様、明けましておめでとうございます🎍

 

さて、年末年始のお寺は、いつもながらの行事でバタバタしておりました(^◇^;)

 

晦日は除夜の鐘がありました。

朝から世話人の小山さん・北川さんにお越しいただいて、ライトアップ用の投光器の設置やお手製の飴湯を作っていただくなど、お世話になりっぱなしでございました。

毎年、本当にありがとうございます🙇‍♂️

 

そして午後11時45分、住職の第一鐘から、除夜の鐘が始まりました!

f:id:nori-snow_cyclist3190:20200105214355j:image

f:id:nori-snow_cyclist3190:20200105214437j:image

当日は風も無く、それほど寒くない"絶好の除夜の鐘ナイト"となりました。

そのお陰で、200人を超える参拝をいただきました!ありがたいことです(^^)

何もトラブルもなく終えることができ、素晴らしい新年を迎えることができました!

 

 

続きまして、新年元旦午前10時半から、祝祷会(初供養・初祈祷)を行いました。

元旦の午前中から、20人弱のお参りをいただきました。

f:id:nori-snow_cyclist3190:20200105220149j:image

(写真提供 総代黒田晃司氏)

皆さんと読経してご先祖さまを供養し、最後は参拝の皆さんへご祈祷を受けていただきました。

新年を迎えて、ご先祖様を供養することは何よりもない徳があると祖師・日蓮聖人も仰っておられます。(重須殿女房御返事)

法要後、この日蓮聖人の御遺文『重須殿女房御返事』の話や、メリハリある日本の四季を感じた一年にしましょうとご挨拶させていただきました!

 

どうか、本年は天災などの災害等が無い、安穏な1年でありますように!

本年もどうぞよろしくお願い致します🙏

ご報告(^O^)

f:id:nori-snow_cyclist3190:20191227201807j:image

昨日午前10時9分、お寺に2人目の娘が誕生しました(^^)

家内は夏場の切迫早産になりそうなところから、今日まで本当によく頑張ってくれました!
娘のみのりも、家内の制限のある中で、よく辛抱してくれました!

そして、生まれてきてくれた赤ちゃんにも感謝です!
へその緒がくくられている状態だったので、自然分娩だと、閉まり過ぎて窒息して危なかったとお医者さんから聞かされて、一瞬凍りつきました…
そんな中、本当にいいタイミングで生まれてきてくれて、ありがとう(^^)

ご心配をいただきました皆様にも、本当に感謝申し上げます。ありがとうございます!!

 

お陰様で、今のところ母子ともに産後も元気でおります♫

新年の準備④

昨日は、堂内の幣束替えを行いました!

お札と同じく、幣束(御幣)も1年毎に替えています。

f:id:nori-snow_cyclist3190:20191225111016j:image

毎年、浜屋の小谷君にお手伝いをお願いしておりますが、もうお手伝いというより彼が主軸で、私の方が助手と化しております(^◇^;)

小谷君、いつもありがとうございます!!

作業はどちらも手慣れたもので、いつもより早く終えることができました。

f:id:nori-snow_cyclist3190:20191225114749j:image

f:id:nori-snow_cyclist3190:20191225114757j:image

f:id:nori-snow_cyclist3190:20191225114819j:image

f:id:nori-snow_cyclist3190:20191225114840j:image

f:id:nori-snow_cyclist3190:20191225114852j:image

f:id:nori-snow_cyclist3190:20191225114902j:image

本堂、開基堂の幣束が全てまっさらです!

ホントに気持ちがいいもんです♫

 

さてさて、ここで新たな事実が。。。

f:id:nori-snow_cyclist3190:20191225115441j:image

大福大明神の幣束を替える際に、わかったことですが…

大福さんの御縁日が5月3日と聞いていたのですが、木札の裏書きには6月3日となっておりました。。

というわけで、来年からは6月3日に御縁日の法要をさせていただこうと思います。。

ちゃんと覚え書きに明記しとかないといけないですね(^◇^;)

新年の準備③

本日は午後1時から、お寺の大掃除を行いました。

年末のお忙しい中、15人の方にご参加いただきました!

お手伝いいただきました皆様、本当にありがとうございました(^^)

f:id:nori-snow_cyclist3190:20191221185240j:image

f:id:nori-snow_cyclist3190:20191221185251j:image

写真は本堂の掃除の模様です。。

 

お陰様で、本堂、開基堂、お地蔵様のある万霊塔が瞬く間に綺麗になりました。

参加の皆さんの手際の良いことには、本当に脱帽でございます(^◇^;)

ものの2時間ちょっとで、綺麗になったのでびっくりです。(昨年は7,8人だったので、結構時間がかかりましたよね…)

これで、ご本尊様、御守護の諸天善神も大変お喜びのことやと思います‼️

 

f:id:nori-snow_cyclist3190:20191221185707j:image

そして、掃除の後は恒例の茶話会です♫

みんなでワイワイ言いもって、楽しい時間を過ごしました!

本当にお疲れ様でした。来年もまたお願いします!!

8年目の想い、遂に完成‼️

f:id:nori-snow_cyclist3190:20191219170127j:image

当山境内に、動物供養墓が完成しました!

先程、墓碑の開眼法要をさせていただきました。

 

苦節8年…

最初は必要なのかというところから始まり、墓地の場所がない、費用は等々。。

今でこそ寺院で霊園で目にしますが、当時は世間でも動物供養墓のニーズがそこまでなかったかもしれません。。

そんな中、作ることを諦めずに今日を迎えることができました。

何年も待っていただいたお檀家さんにも、良い報告ができます!


作るにあたりましては、明石市人丸町の川辺石材美術工業所さんにお願い致しました。住職のわがままを沢山聞いていただき、立派な墓碑をこしらえてくださいました。本当にありがとうございます!

 

また、このお墓は動物の合祀墓(一緒に入れるお墓)ですので、檀信徒に限らず、どのペットとして愛されてきた動物の遺骨でも納めていただけます。

納骨料は読経料を含みまして、一霊位1万円とさせていただきます。

九拝

f:id:nori-snow_cyclist3190:20191219170349j:image

先ほど行なった墓碑開眼法要の模様です(o^^o)