akashi-risshouji's diary

明石 ・立正寺 お寺のブログ

深まる秋

ここ2,3日、境内は金木犀の香りに包まれております(o^^o)

山門入ってすぐ右側と、本堂の階段下に2つ、花は小さいけれど、たくさん咲き誇っております!

金木犀の香りがすると、本格的な秋の到来を感じますよね♫

 

でも、今日から雨が続くようで、この楽しみも今週いっぱいかもしれません。。

秋は短いとはよく言いますが、こうして咲いては儚く散っていくのも、趣きがあるのかもしれませんね。。。f:id:nori-snow_cyclist3190:20171013091834j:imagef:id:nori-snow_cyclist3190:20171013091846j:image

f:id:nori-snow_cyclist3190:20171013091820j:image

 

 

身延山・万灯

先週末は、身延山の御会式万灯お練り供養に参加して参りました。

日蓮宗兵庫県東部の寺院からなる『六甲万灯練』。。

うちのお寺からも、魚住町の貞本さんご夫婦が、毎年参加してくださってます!

ありがとうございます(o^^o)

朝6時半、明石駅からバスに乗って身延へ!

連休の渋滞で到着が開始直前で、ちょっと焦りましたが、いざ万灯のお練り開始!!

f:id:nori-snow_cyclist3190:20171011220107j:image

f:id:nori-snow_cyclist3190:20171011215951j:image

(右から住職、貞本さん主人、奥さん)

 

お練りを始めて、最初は試運転みたいな感じですが、門前町に入ると太鼓も纏も大盛り上がり!

f:id:nori-snow_cyclist3190:20171011220241j:image

f:id:nori-snow_cyclist3190:20171011220307j:image

門前町のご縁あるお店からご祝儀をいただくと、そのお店の商売繁盛を祈って大黒囃子でさらに盛り上がります!

f:id:nori-snow_cyclist3190:20171011220440j:image

途中、お茶やお酒、ほうとうの振る舞いを受けてしばし休憩。。

f:id:nori-snow_cyclist3190:20171011220549j:image

後半戦もさらに盛り上がりに盛り上がります!

そして、、

f:id:nori-snow_cyclist3190:20171011220646j:image

f:id:nori-snow_cyclist3190:20171011220703j:image

最後は、久遠寺の本堂前で、参加団体総出での練り供養!!

ここが、身延万灯のクライマックス!!

f:id:nori-snow_cyclist3190:20171011220858j:image

本当に気分爽快で、最後は疲れ果てました(^◇^;)

 

関東では、各寺院に万灯の講中があり、盛り上がりをみせているのですが、関西では土地の秋まつりの影響が強く、万灯が馴染まなかったと言われています。。

そんな中、六甲万灯練が結成してから4年連続で身延山の御会式万灯に参加できているのは凄いの一言!!(毎年、スタッフ・参加の皆さんが、一致団結している証拠ですよね!)

本当に素晴らしくて、参加してよかったといつも思いますので、来年以降も参加して行く予定です!!

まだ参加した事がない方も、来年、是非とも身延山へ行きましょね♫

 

 

 

衣替え

10月に入りましたので、本堂の御祖師様(日蓮聖人)の御衣と袈裟を替えさせていただきました。

いつもは、1日の月行事前に行っていたのですが、今回は住職ギックリ腰の影響で、少し落ち着いた3日の日に順延となりました(^◇^;)

 

改めて、夏物から冬用に変わり、色合いなんかも写真から見ても感じていただけると思います。来月の御会式には、お綿(綿帽子)も着せられるので、また雰囲気が一新します!

御衣替えさせていただくと、嗚呼今年もあと3カ月なんだと、季節の移り変わりを感じますね〜(^^)

f:id:nori-snow_cyclist3190:20171004233622j:image

夏物から

f:id:nori-snow_cyclist3190:20171004233643j:image

冬用へ

寄る年波…

一昨日の朝の水行中、腰が一瞬ピリッと何か違和感。。。

その後、動きに違和感。。

皆さんもうお分かりですね(^◇^;)

12,3年ぶりにギックリ腰になってしまいました。。

いやぁ、情け無い。。

 

暫し安静ということで、朝の水行も当分お休み。。

季節の変わり目とは言え、まさか自分が。。。

本当に気ぃつけないと、いけませんね(^◇^;)

f:id:nori-snow_cyclist3190:20170930065150j:image

というわけで、水行できずに朝のお勤め。。こっちの方が、カラダよりもかなり違和感あります…

秋季・彼岸施餓鬼法要

本日は、彼岸施餓鬼法要がございました。

天気も良く、80人以上のお参りをいただきました!ご参拝の皆様、お疲れ様でした(^^)

 

うちの施餓鬼は、参拝者の方と一緒に読経してご先祖供養は元より、日々の感謝を捧げるように心掛けております!

特にお彼岸は、そういうありがたい機会をいただける素晴らしい仏教行事。。

たくさんの方と一緒に読経するって、本当に気持ちがいいですよね!

彼岸に限らず、こういう機会をたくさん作っていきたいと、改めて思う住職でありました(^◇^;)

f:id:nori-snow_cyclist3190:20170924224028j:image

f:id:nori-snow_cyclist3190:20170924224124j:image

写真は参拝者の焼香の時間です。。

法要中に後ろを見ることがほぼないので、焼香の時はこんな感じで、皆さん並んでいただいてるんですね(^◇^;)

台風一過

昨晩は、久々に台風の影響で、大荒れの天気になりました。。

台風さんもご丁寧なことで、わざわざ明石に上陸していただき、ニュースでも『明石上陸!』なんて発表があったので、皆様には大変ご心配をお掛けしました。。(日頃の行いが悪いから、直撃したのでしょう…)

通過する頃は、なかなかの激しさでしたが、一晩明けるとほとんど被害もなく、安堵しております(^^)

f:id:nori-snow_cyclist3190:20170918085000j:image

台風一過の、真っ青な空!

気持ちがいいですねぇ(^^)

f:id:nori-snow_cyclist3190:20170918085011j:image

朝6時半前、本堂で朝のお勤めをする頃、爽やかな日差しがさしてきましたよ(o^^o)

寺宝に!!

今日のお経参りにて。。

3年ほど前のブログに登場した、立正寺の開山上人の書かれた『帆の御曼荼羅』!

先先代の御親族が持っておられたのですが、本日のお経参りのあとに、寄贈したいと申し出がありました!!

な、なんということでしょう!!

あまりの嬉しさに、ちょっぴり泣いてしまいました(^◇^;)

本当にありがたいことです!

f:id:nori-snow_cyclist3190:20170914181816j:image

蓮の花びらの船に帆の御曼荼羅が書かれたものです。写真では、わかりづらいのですが、帆の御曼荼羅の下に開山上人の日量と書かれています。。

推定ですが、およそ80年ほど前のものと思われます!

適切な言い方かどうかは別にして、御曼荼羅が帆になってるってお洒落!すごい、センスです(^^)

 

この度の改修事業が無事に終わったら、書院の床の間に、いの一番にお飾りさせてもらいましょうね!