昨日、リサイクルのローソク作りにチャレンジしてみました♫(『キャンドル作り』と銘打ってすると格好いいのですが、巷ではキャンドル何がしが炎上してるとか、してないとかなので、敢えて『ローソク作り』としておきます!)
さてさて、お寺で使うローソク、よくよくロウが余ってしまうのです。捨てるのももったいなくて、お焚き上げの時の着火剤代わりに使ったりはしていたのですが、溜まっていく一方で。。
そこで、ローソクとして再び使えるように、ローソク作りをしてみることにしました!
ネットでローソクの芯を購入。そしてチップスターの空箱と、余ったロウを用意して、いざっ!
熱したロウと固形のロウをバランスよく入れて、あとは芯が中央にあるように割り箸で固定。
いい感じで固まりかけたので、一晩放置…
翌朝、固まっていることを確認したら、空箱を剥がして、
無事完成‼️(見てくれは、ええことありませんが💦)
早速、開基堂の朝のお勤めから使わせてもらいました!なかなかいい感じです(^^)
課題としては、芯をもう少し太いものにして、炎を大きくしたいところでしょうか。。
でも、最初にしては上出来ですね!
最後に、これを作るきっかけですが…
先日の仙台の会議にて、余ったロウからリサイクルのローソク作りをされているお上人がいらっしゃって、また試しに皆さんと協力して作ってみてくださいとのお話でした。
ロウが溜まっていく中でなんとかしたいと、前々から思っていたところに、このお話があったので、背中を押してもらえました!
愛知県尾張社教会会長の石黒上人、素晴らしいご提案、ありがとうございました🙏
また、機会をみて、第二弾製作します!