遅くなりましたが、先月29日の出来事のご報告です。。
立正寺が属しております日蓮宗兵庫県東部管区の信行会『伝道大会』に行って参りました🙏
コロナ禍での開催でしたが、うちのお寺からは貞本さん夫妻とお寺から家内と娘2人の5名が参加しました!
まずは、法要の前に当管区の万灯講『六甲万灯連』の万灯のお練り供養がありました。(万灯は宗祖日蓮聖人の御命日に奉納されるお祭りの1つです)
貞本さん夫妻、壇上で賑々しく団扇太鼓を打つ姿は凛々しかったですね!身延からの万灯講の助っ人とのコラボも盛況でした♬
ご参加、ありがとうございました🙏
続きまして、世界平和祈願の法要です。
こちらには、住職が出座致しました!
ちょうど、長女みのりの座っていた前で、住職の御祈祷がありましたので、マイタブレットで写真を撮ってくれました!みのりの撮影もなかなかなものです(親バカですみません🙇)
お越しの皆様への御祈祷も盛大に行われました!
法要の後は、、
ピアノとソプラノ歌手の方の演奏会🎹
ソプラノ歌手の方の素晴らしい歌声に感動致しました!特に私の好きな司馬遼太郎の『坂の上の雲』の主題歌『stand alone』には感涙致しました!お寺にお呼びして、歌っていただきたいぐらいです!いつかは、、、
最後は日蓮宗のマスコット『こぞうくん』と記念に一枚📸
公私共にお世話になっております、神戸市青谷・教福寺の奥様・娘さん方とワイワイ( ^ω^ )
と、盛りだくさんの内容で、滞りなく会はお開きとなりました。
コロナ禍で、参加の方はかなり少ないのが残念ではありました。。しかし、素晴らしい祈りの信行会に参加でき、また少しではありますが研鑽が積めた実りある会でございました。
次回は、たくさんの皆さんと参加できる会であることを、切に願うばかりです🙏