akashi-risshouji's diary

明石 ・立正寺 お寺のブログ

移植

一昨日、境内の枝垂れ桜を移植していただきました!

f:id:nori-snow_cyclist3190:20200604182155j:image

というのも、今までの場所は日当たりも悪く、お焚き上げの時に必ず火傷をしてしまうので、前々から思案しておりました。。

そして、そのダメ押しともとれる事件が…

先月、時間があることをいいことに、お焚き上げを3度ほどおこないました。。その結果⬇️

f:id:nori-snow_cyclist3190:20200604182345j:imagef:id:nori-snow_cyclist3190:20200604182357j:image

枝垂れ桜の3分の1が火傷をして枯れてしまいました。。(風のある日にお焚き上げをした結果が、これですわ…)

という訳で、すぐに庭師の浦川さんへ連絡して、移植をお願いしました!

f:id:nori-snow_cyclist3190:20200604182724j:imagef:id:nori-snow_cyclist3190:20200604182733j:image

早朝より作業に取りかかってもらいました。まず、枝落としをしてから、根を切ってまとめます。

f:id:nori-snow_cyclist3190:20200604182852j:image

ちょうど動物供養墓の横が空いていたので、こちらに移植です。ここなら、日当たりも良く、鐘楼やお焚き上げに気を遣わずのびのび咲いてくれるでしょう🌸しかし、道のりは長いようで、根がつくのに1年、枝垂れて咲くのに4,5年はかかるとのこと。。幸い全てが枯れていたわけではないので、気長に待とうと思います‼️

 

で、元の場所には…

f:id:nori-snow_cyclist3190:20200604183209j:image

盆梅様にあった紅白の梅を植樹しました。これならそんなに高くはならないだろうし、梅は伸びたら切れますからね!(桜切る馬鹿、梅切らぬ馬鹿ってことばがあるぐらいですから。。)

 

そして、移植の後は松の実の剪定などもしていただき、境内の木々を綺麗に整えていただきました。

毎度のことながら、庭師の浦川さんご兄弟にはお世話になりっぱなしでございます!

本当に、いつもわがままを聞いていただき、ありがとうございました🙏