akashi-risshouji's diary

明石 ・立正寺 お寺のブログ

62年ぶり!!

昨日のお経参り、茨木の樫原さん宅にて。

敷地内に勧請(お祀り)されている『福正龍神』。。

その中の幣束を替えて、お社の中を綺麗にさせていただきました!

今まで、お社の中を開けることも、恐れ多いのでなされてなかったので、いつからお祀りされているかもわかっていませんでした。。

f:id:nori-snow_cyclist3190:20180106211404j:image

お社内の幣束と木札です。

解体して新しくしてみることに。。

f:id:nori-snow_cyclist3190:20180106211524j:image

すると、木札の後ろに!!

昭和31年4月1日にお祀りされたことがわかりました!村川妙宣という方は、私(住職)の曽祖母で、大阪市生野区で明浄院というお寺(のちに現・立正寺に統合されます)を開山したお上人です。

f:id:nori-snow_cyclist3190:20180106212047j:image

幣束や木札の羽織りの長さを調整して、新しいものをお納め致しました。

f:id:nori-snow_cyclist3190:20180106212224j:image

 f:id:nori-snow_cyclist3190:20180106212245j:image

最後にお宮にお社を納めて、ご祈祷させていただきました。

樫原さんご家族も、新調されたことで大変喜んでいただきました!

こういうルーツを知ることって、今ではなかなか伝わってないものかもしれませんね。。

知ることで、また新調されたことで、なお一層ご信心いただけるのではないでしょうかね(o^^o)

 

除夜の鐘&新年祝祷会

皆様、あけましておめでとうございます🎍🎍

 

年末年始のお寺の行事、大晦日・除夜の鐘と元旦・祝祷会の模様をお届けします。

 

大晦日の午後11時45分からは除夜の鐘がございました。

何か暮れの夜中とは思えないぐらい暖かい除夜の鐘となりました。

f:id:nori-snow_cyclist3190:20180103223209j:image

f:id:nori-snow_cyclist3190:20180103223216j:image

おかげ様で250人近くの方にお参りいただきました!ありがとうございます(^^)

皆様の鐘を突かれる姿に、住職も満足の様子。。

f:id:nori-snow_cyclist3190:20180103223408j:image

f:id:nori-snow_cyclist3190:20180103223417j:image

そして、朝から準備をしてくださった世話人の小山さん(上)と北川さん(下)です。このお2人がいなければ、除夜の鐘は成り立ちません。

いつも、本当にありがとうございます!!

f:id:nori-snow_cyclist3190:20180103223814j:image

というわけで、世話人さんのおかげで時間の空いた住職は、12時丁度から本堂で新年のお勤めを開始です!!年明け早々、気持ちのいいお勤めができました(^^)

 

 

そして、元旦午前10時半からは、祝祷会(新年の初供養・初祈祷)を行いました!

f:id:nori-snow_cyclist3190:20180103224256j:image

f:id:nori-snow_cyclist3190:20180103224301j:image

新年早々、たくさんの方のお参りでした。

遠方からのお参りもあり、夕方までお参りの方で賑わいました!!

 

今年は、4月から開基堂・書院の改修工事も始まります。何かとバタバタとした年になるかと思いますが、何とか乗り切って参りましょう!

本年もどうぞよろしくお願い致します!!

 

 

お正月の準備

今日は昨日に引き続き、お正月の準備。

幣束を折って、付け替えさせていただきました!

f:id:nori-snow_cyclist3190:20171230180225j:image

さすがに、新品に交換すると、真っ白で気持ちがいいもんですね(^^)

 

f:id:nori-snow_cyclist3190:20171230180356j:image

f:id:nori-snow_cyclist3190:20171230180400j:image

毎年この作業には、浜屋の小谷さんに助太刀いただいております!(小谷くん、いつもありがとね!)

もうお手伝いいただいて8年ぐらいになるので、仕事が早いのです!(幣束を折ったり付け替えるのは、私より早いぐらいです。。)

 

f:id:nori-snow_cyclist3190:20171230180901j:image

御宝前の7段連幣。。

これは、切るのも折るのも、そして付け替えるのも至難の技…

特に付け替えは、1人ではできないので、大変です。。

そこは、小谷くんと協力して、幣束が破れないように注意しながら、また真ん中が中心にくるように付け替えをしました!!

 

ホントに一日仕事になってしまいましたが、無事に終わって、ひと安心です。。

 

さぁ、明日は大晦日。。

朝から世話人さんと除夜の鐘の準備、そして夜には本番です!

まだまだ気が抜けませんが、なんとか無事に終わりますように(^◇^;)

 

年末いろいろ。。

f:id:nori-snow_cyclist3190:20171229163921j:image

先日の大掃除で壊れて(壊してが正しいでしょうか…)しまった、開基堂の七面大明神様。。

昨日、日帰りで千葉県の仏師・松本定祥さんの所へ修復のお願いに行って参りました。

というわけで、写真のとおりお厨子は閉めて、脇の幣束も取り外しました。。。

ちょっと寂しい気持ちになりますが、来春に修復が完了予定ですので、暫しの辛抱です(^◇^;)

春まで首を長ーくして、きれいに修復された七面大明神様に会えるのを楽しみにしたいと思います!!

 

続いて、、

f:id:nori-snow_cyclist3190:20171229164351j:image

本堂等の幣束の準備を始めました。

明日までにすべて切って、折って、お飾りし直します!

なかなか根気のいる作業ですが、ボチボチやっていきます!(明日の付け替えには助っ人も来てくれるので、助かります。。)

 

最後に。。

f:id:nori-snow_cyclist3190:20171229164815j:image

いつもお寺の落語会でポスターを作ってくださる、編集工房トクヒラの徳平社長から、先月の落語会の模様をポスターにして、本日届けてくださいました!年内になんとか渡したかったとのことで、本当に有難い限りです!

ありがたやぁ(o^^o)

 

それしても年の瀬、ホントに忙しない日々が続いております。。

新年まで、あと3日なんですよね…

なんとかお正月を迎えられるように、頑張ります!!

 

大掃除!

本日は午後から大掃除でした!

昨年は住職が荒行中で大掃除も中止でしたので、大規模な掃除は2年ぶりです(o^^o)

ですが、昨年してないことと、大掃除の案内を大々的にしてませんでしたので(本堂の掲示と年間行事の用紙には案内してましたが。。。)、10人ちょっとの少数精鋭で、大掃除開始!

f:id:nori-snow_cyclist3190:20171223210450j:image

f:id:nori-snow_cyclist3190:20171223210525j:image

f:id:nori-snow_cyclist3190:20171223210543j:image

みなさん、ホントに手際よく掃除をしてくださいます!!

人数からして、日暮れぐらいまでかかるかと思いましたが、なんと2時間ちょいで終了。。

 

f:id:nori-snow_cyclist3190:20171223210831j:image

最後は、みなさんと茶話会!!

みんなでワイワイ(o^^o)

掃除の途中で帰られた方もおられたので、茶話会に参加していただけなくて、本当に申し訳なかったと反省しております。。。

 

 最後に悲しいお知らせが…

f:id:nori-snow_cyclist3190:20171223211237j:image

開基堂の七面大明神様の光背が、とれてしまいました。。

自力での修復は難しい状態…

また、総代さんはじめ、みなさんと相談しなきゃですね(^◇^;)

 

 

 

まとめて!!

ブログの更新をズボラしておりました。。

本当にすみませんです(^◇^;)

 

ではでは、プチご無沙汰でしたので、最近の出来事をいくつかご紹介しますね!

 

f:id:nori-snow_cyclist3190:20171219204547j:image

15日、臨時の総代会議を行いました!

来年4月着工予定の開基堂・書院の改修工事について、具体的な日程が決まりました!

少しずつ進めてきたこの事業も、着工へむけていよいよ佳境をむかえています。

総代の皆さんには、いつもたくさんの知恵をいただき、本当に感謝でございます!!

f:id:nori-snow_cyclist3190:20171219205116j:image

いつも、1時間以上の会議。今年は5回も臨時の会議を行いました。。

 

続いては、、

f:id:nori-snow_cyclist3190:20171219205501j:image

こちらは、江井ヶ島のお檀家さんの、初月忌(初の月命日)法要にて。。

明石の浜辺のあたりで、昔からあるこのお供え。。おはぎをぺったんこにして、履き物に仕立ててあります。(おはぎが転じて「お履き物」=履き物となって、このようなお供えをするのだそうです!)

五七日(三十五日)忌前の、初めての月命日に、これ以上苦しんだり迷いのないように等の気持ちが込められたお供え!

良いご供養されてました(^^)

 

最後に…

f:id:nori-snow_cyclist3190:20171219210124j:image

ミニオンの続編?

先月からも、似ていると話のあった、西脇の林さん宅にて。。

ボブというキャラクターに似ているということで、そのキャラのメガネのオモチャを借りて撮影。。

ご家族のみなさん、大爆笑(o^^o)

ちょっと、調子に乗りすぎましたな。。。

 

真面目な話題から、お笑いネタ?まででしたが、そんな12月前半でございました(^◇^;)

タヌキ・続報

先日、お寺に何度か出没したタヌキ!

お寺の裏のお宅の方も目撃したそうで、あまりに人懐っこいので、写真まで撮れたそうです(^◇^;)

まぁ、あまり被害が出なければと思いますが、これからもちょいちょい現れるかもしれません。。

お寺にお参りの際に出くわすことがあるやもしれませんので、皆さまお気をつけ下さい!!

f:id:nori-snow_cyclist3190:20171206161450j:image

目撃されたタヌキ!!

人が近づいても、すぐには逃げないようです。。。