akashi-risshouji's diary

明石 ・立正寺 お寺のブログ

お盆棚経最終日

最近、ブログの更新をズボラしておりました。。

すみませんです。。(^◇^;)

 

さて、今年のお盆のお経参り(棚経)も、今日が最終日!

今年は7日の初日から波乱の幕開け!?でした。。(台風がくるなんて、なかなかないですよね)

その後は、遠方でご不幸があり、お経参りの日程を変更していただくこともありました。

そんな中、皆さんには大変ご無理を申しました。。本当に感謝でございます(^^)

 

今日は天候が気になりますが、なんとか渋滞にハマらずまわれるように願うばかりです!

f:id:nori-snow_cyclist3190:20170815052906j:image

初日は富田林から大阪市内のお参り。

高速道路は雨風がひどくて、往生しました。。

f:id:nori-snow_cyclist3190:20170815053119j:image

毎年、茨木地区のお参りには付き物の、大渋滞。。

なんとかならないですかね(^◇^;) 

ついに本格始動!

 7月末に、今期3回目の臨時総代会議を開き、来年4月に着工予定の開基堂・書院改修事業の最終確認を行いました!

f:id:nori-snow_cyclist3190:20170804230523j:image

ここで、建物の概要や勧募金の設定などなど、以前から話してきたことを一気にまとめて、8月のお盆のお経参りで一軒一軒にご案内する運びとなりました。

 

で、、気になる建物の概要は、こんな感じに決まりました(o^^o)

f:id:nori-snow_cyclist3190:20170804234251j:image

f:id:nori-snow_cyclist3190:20170804231110j:image

狭い土地なので、土地の有効利用ということで、開基堂と書院の一体型の建物になりました!!(実は法的にお堂を複数にすることは、現在できないようなので、このようにしていただきました!)

これは、施工してくださる中島工務店さんと何度も何度も話し合いを持ちまして、時には無理を聞いていただき、また素晴らしいアイデアを出していただき、このデザインに収まりました!

 

本日のお経参りから、概要の説明等させていただいております!本堂にも掲示しておりますので、またご確認くださいませ!

そして、お盆の施餓鬼の20日には、法要後に中島工務店さんから建設に関する説明会を開催することになりましたので、こちらにも是非お越しいただけたら(施餓鬼の後に残っていただけたら)と思います。。

 

これから、本格的に事業の始動です!!

皆様には、これから多々御負担をおかけしますが、どうか無事にこの事業が滞りなくいきます様、御協力いただけたらありがたく存じます!

宜しくお願い致します🙏

f:id:nori-snow_cyclist3190:20170804232059j:image

一応、ざっとこれからの予定です。。

蓮の実道場

昨日まで3日間、日蓮宗兵庫県東部青年会の『蓮の実道場』にスタッフとして、参加してまいりました!

今回は加東市東条の久遠成寺さんが会場でした(^^)

今回はお寺に泊まり、食事もほぼみんなで作って(カレーに、飯盒炊飯。ピザ窯でピザを焼いたり、オニギリ作ったり♫スタッフは、薪で火起こしして、火の番をしてたので、ずーっとサウナに入ってるようでした。。)、あとは手作りジャンボプールで水かけ大会などなど。。

あっ、ちゃんとお経練習や写経、お釈迦様のお話もやりましたよ!

この行事に参加して10数年経ちますが、いつも子供たちの取り組む素晴らしい姿を目の当たりにすると、こちらもたくさん刺激を受け、本当に感動することがあります!

毎年、しんどいけど参加してよかったなぁって思います(^^)

 

さぁ次はどんな道場になるのでしょう?

また、1年後を楽しみに待ちたいと思います(^^)

f:id:nori-snow_cyclist3190:20170730224952j:image

f:id:nori-snow_cyclist3190:20170730224919j:image

 f:id:nori-snow_cyclist3190:20170730225010j:image 

f:id:nori-snow_cyclist3190:20170730225313j:image

f:id:nori-snow_cyclist3190:20170730225323j:image

f:id:nori-snow_cyclist3190:20170730225335j:image

f:id:nori-snow_cyclist3190:20170730225422j:image

f:id:nori-snow_cyclist3190:20170730225627j:image

f:id:nori-snow_cyclist3190:20170730225644j:image

f:id:nori-snow_cyclist3190:20170730225731j:image

f:id:nori-snow_cyclist3190:20170730225810j:image

 f:id:nori-snow_cyclist3190:20170730225833j:image 

 

デビュー(^^)

f:id:nori-snow_cyclist3190:20170726220955p:image

昨日の土用の丑の日の焙烙加持祈祷。

その模様を動画にして、しかもユーチューブにアップしていただきました!

総代の黒田さんが制作して下さいました!

ありがとうございます😊

思いがけずも、ユーチューブデビューできるとは(^◇^;)

ちょっぴり恥ずかしいですが、よかったらご覧になって下さい!!

URLはこちら↓

https://youtu.be/e-agArS-xp4

 

 

土用の丑の日・焙烙加持

今日はお寺で、年に一度の焙烙(ほうろく)加持祈祷でした。

御来寺の檀信徒の皆様、ご参拝御苦労様でした!

 

ご祈祷の模様はご覧のとおりです(o^^o)

f:id:nori-snow_cyclist3190:20170725221201j:image

 

今日のご祈祷は、総代さんのお助けなくては絶対に成し遂げられませんでした!

総代さん、大活躍です!

受付に始まり、モグサの火つけ、焙烙運び、ご祈祷中にモグサが落ちないかサポート、撮影、燃え切ったモグサの片付けなどなど。。。

これが30分毎にあるのですから、大変です…

 

ご活躍の模様はご覧のとおりです!

f:id:nori-snow_cyclist3190:20170725221756j:image

モグサの一つ一つ火をつける出雲さん、小田代さん

 

f:id:nori-snow_cyclist3190:20170725221817j:image

火種が落ちないように焙烙を参拝の方に渡す魚井さん

 

f:id:nori-snow_cyclist3190:20170725221846j:image

住職の格好いいところを逃さず撮影する黒田さん

 

f:id:nori-snow_cyclist3190:20170725221859j:image

本当に頼もしい立正寺総代四人集です。

f:id:nori-snow_cyclist3190:20170725222454j:image

法要終了後は、ウナギ弁当でプチ打ち上げ会!

本当にお疲れ様でございました(^^)

 

番外編

f:id:nori-snow_cyclist3190:20170725221911j:image

住職の娘みのり、焙烙加持初体験!!

泣かずに賢かったね(o^^o)

 

明後日は土用の丑の日ですので…


明後日25日(火)は、お寺で年に一度の特別祈祷『土用の丑 焙烙(ほうろく)加持祈祷』がございます!

f:id:nori-snow_cyclist3190:20170723204058j:image
このご祈祷は、一年で一番暑いとされるこの時期、写真の焙烙(ほうろく)と呼ばれる素焼きのお皿の上にお灸(モグサに火を付けます)を置いて頭に乗せ、お祓いを受けていただくというものです!


古来より、暑気封じ、頭痛封じのご祈祷として知られています!

今年もこれから暑くなる日が続きますので、暑さ対策に、夏バテ予防に如何でしょうか?

 

住職からのあつ〜いお灸のご祈祷、是非受けに来てください!!

 

開始時間、ご祈祷料は以下のとおりです。
檀信徒の方のみならず、どなたでも御来寺ください!!

日時 7月25日・土用の丑の日
一座目 午前9時半〜
二座目 午前10時〜
三座目 午前10時半〜
四座目 午前11時〜
五座目 午前11時半〜
六座目 午後12時〜
ご祈祷料 お一人様3000円


※ご祈祷時間は、約15分です!一座目〜六座目のご都合の良い時間にお越しください!

f:id:nori-snow_cyclist3190:20170723204338j:image

過去の土用の丑のご祈祷の模様はご覧のとおりです!もぐさの煙がすごいんです!身体中にご祈祷が染み渡りますよ(o^^o)

これから暑くなるので!!

f:id:nori-snow_cyclist3190:20170722185909j:image

本堂入って左手の『つくろぎスペース』(今、勝手に名称を考えてしまいました…)に、お水のサーバーを設置しました!!

暑さも厳しくなってきますので、お寺参りの時は、どうぞご自由に飲んでいって下さい(o^^o)

今は簡易的に設置しただけですので、これから少しずつバージョンアップしていきます!コーヒーとかグリーンティーとかの粉末もおいておきましょうかね。。d(^_^o)

 

何はともあれ、暑いので、水分補給して下さい!!