akashi-risshouji's diary

明石 ・立正寺 お寺のブログ

あかしケーブルテレビで帰山式の様子が放送されます!

皆様こんにちは!!
2月13日の帰山奉告式の様子が
ケーブルテレビで放送されます!!
2月24日より、1日4回 「たこチャンネル」を
ご覧ください!!(2月24日更新号)
f:id:nori-snow_cyclist3190:20170224215642j:plain
f:id:nori-snow_cyclist3190:20170224213617j:plain
皆さんのインタビューが、更に盛り上げて下さいました!
f:id:nori-snow_cyclist3190:20170224213742j:plain
f:id:nori-snow_cyclist3190:20170224213615j:plain

f:id:nori-snow_cyclist3190:20170224213632j:plain
水行の様子も臨場感たっぷりで撮って下さいました!
f:id:nori-snow_cyclist3190:20170224213731j:plain
f:id:nori-snow_cyclist3190:20170224213735j:plain
f:id:nori-snow_cyclist3190:20170224213624j:plain

f:id:nori-snow_cyclist3190:20170224213822j:plain

帰山奉告式

少し経ってしまいましたが、13日に無事荒行より帰ってまいりました。

当日は平日にもかかわらず、たくさんの方にお越しいただき、本当に感謝申し上げます!

ありがとうございました!

これからは皆様のお役に立てるよう、ボチボチですがお返ししていけたらと思います。。

どうぞ宜しくお願い致します(^ ^)

f:id:nori-snow_cyclist3190:20170216162013j:image

f:id:nori-snow_cyclist3190:20170216162017j:image

午前9時半、宮ノ下から行列でお寺へ戻って参りました!

f:id:nori-snow_cyclist3190:20170216162137j:image

f:id:nori-snow_cyclist3190:20170216162147j:image

その後、各お堂を回って、帰山の奉告を致しました。

f:id:nori-snow_cyclist3190:20170216162255j:image

f:id:nori-snow_cyclist3190:20170216162311j:image

続いて、境内で水行式を行いました。

f:id:nori-snow_cyclist3190:20170216162409j:image

f:id:nori-snow_cyclist3190:20170216162424j:image

f:id:nori-snow_cyclist3190:20170216162437j:image

f:id:nori-snow_cyclist3190:20170216162451j:image

f:id:nori-snow_cyclist3190:20170216162513j:image

最後に、本堂で奉告式を行いました。そして、ご来寺の皆さんにご祈祷を受けていただきました!

 

 

 

支えていただいて明日の帰山式を迎えることができました。

皆様こんばんは。

帰山式を明日、迎えることができました。

100日を振り返ってみますと、お一人お一人に支えていただいたから、無事に明日を迎えられたのだと痛感いたします。
いつも、境内を掃き掃除してくださったり、お手洗いを綺麗にしてくださる北川さんご夫妻は、
ご自身のためだとおっしゃって、いつもパパッと掃除をして下さっています。

9ヶ月の子供を抱えて、私は掃き掃除や細かな掃除がやはり難しかったのですが、いつも助けていただきました。

いつもそっとお地蔵さまのところにお花をさしてくださる方も、気持ちが温かくなります。

団体参拝では総代の方々はじめ、参加してくださった皆様と、無事に住職の面会をし、
良い一日を過ごすことができました。

お寺にお墓参りに来られて、お話してくださる方と
何気ない会話が、私の活力となりました。
住職が居ない中で、わからないなりに何とかやっていこうと力を入れているときにも、
挨拶してくださったり、楽しい笑い話などを話してくださるお檀家さんとの時間が、 私にとって安心できる瞬間でした。。

今回の帰山式で、お越し下さる方々にも又、
ありがたい気持ちでいっぱいです。

そんなお一人の力が集まって、
立正寺があるのだなぁと、この度実感しました。

本当にありがとうございます。

明日の帰山式、お天気が良いことを祈っております。
f:id:nori-snow_cyclist3190:20170212125825j:plain

立正寺住職 帰山式のご案内

f:id:nori-snow_cyclist3190:20170122132317j:plain
皆様こんにちは。
底冷えの毎日が続いております。

さて、帰山式の日程が決まりました。
いつも良くしてくださる
神戸市兵庫区の「編集工房 トクヒラ」の
徳平社長が、とっても素敵なポスターを作って
くださいました❗ (サプライズでした)

  • 帰山奉告式-

・2月13日(月)
帰山行列出発
午前9時半~ (宮ノ下の、海辺から)

水行式
午前10時~

帰山奉告式
午前10時15分~

特別加持祈祷
午前11時10分~ です。

檀信徒の皆々様には
出欠のハガキ入りの郵便をお送りさせていただい
ておりますが、(記念品の関係)

ぜひとも!ご覧いただけるかた、
お寺へお越しいただけたらうれしいです(^-^)

※駐車場は、御厨神社の草広場、駐車場をお借りしています。

よいお天気になりますこと祈りながら…
ぜひぜひ!お越し下さい!

団参~柴又帝釈天~②

f:id:nori-snow_cyclist3190:20170111140538j:plain
法華経寺から私鉄に乗り、柴又帝釈天へ❕
f:id:nori-snow_cyclist3190:20170111142842j:plain
今回の行程・柴又帝釈天のまとめも各自に作成してくださった黒田様❕御尽力いただき、
本当にありがとうございました!!

f:id:nori-snow_cyclist3190:20170111143442j:plain
柴又帝釈天(題経寺)に到着。
f:id:nori-snow_cyclist3190:20170111144016j:plain
f:id:nori-snow_cyclist3190:20170111150804j:plain
f:id:nori-snow_cyclist3190:20170111150722j:plain
彫刻の寺と言われるほど、素晴らしい彫刻に目を奪われます! 丹波篠山妙福寺のご子息・松本恵真御上人が現在、こちらで働いておられます❕
丁寧に案内してくださいました!!
f:id:nori-snow_cyclist3190:20170111150738j:plain

参道にある高木屋さんの美味しい草団子などのお団子に舌堤❕ 虎さんのモデルとなる本物のお店を、
ちゃんと黒田様から教わりました!

いつも応援してくださる総代様、貞本様ご夫妻、気配りをして下さる北川様ご夫妻の支えがあり、今回の行程、怪我もなく予定通り 帰路につくことができました。
抱っこ紐の中から、娘もとっても楽しそうにしていました❕

2月13日の帰山式まで、しばらくありますが
もう少し❕私自身も頑張りたいと思います。

檀信徒の皆々様のおかげで
とてもいい日を過ごすことができました。
重ね重ね御礼を申し上げます。

1月11日 団参へ行ってまいりました~千葉・大荒行堂、柴又帝釈天~①

1月11日 快晴☀ 気温は低めでしたが、
総勢11名で(隠れていますが、抱っこ紐で娘のミノリもおります) 日帰り団参へ行ってまいりました。
新幹線からは、富士山も綺麗に見えました!
f:id:nori-snow_cyclist3190:20170111101544j:plain
13時から、法華経寺・大荒行堂で住職と行僧の方々に、ご祈祷をしてもらうことになっており、
たくさんの木剣の音が鳴り響く中、ありがたいご祈祷を受けました。

その後に住職と面会致しましたが、痩せていました……一周り?は痩せていて、でも若返った?と
皆で話しました。 ですが、やはり ムシロの上に座る住職に触れることもできず、逆に何を話していいかと……切ない気持ちになりました。。が、
会えてよかったです。あと一ヶ月程、無理だけないよう行に励んでもらいたいです。
後ろ髪ひかれながら、法華経寺を出ました。
こうして皆々様が激励してくださって、(参加できなくて残念ですとご連絡いただくかたも居られたり、ありがたいとこです。)住職はよろこびの表情でいっぱいでした❕
f:id:nori-snow_cyclist3190:20170111122033j:plain
総代の魚井様、黒田様、出雲様、小田代様、
北川様ご夫妻、貞本様ご夫妻、妻いづみとみのり、妻いづみの実母 みんなでパチリ!📷

新たな気持ちで 今年を迎えることが出来ました

f:id:nori-snow_cyclist3190:20170101111137j:plain
1月1日 新年の朝、明石 本松寺のご住職・釋孝修御上人が新年のご回向をしてくださいました。

お忙しい中、こうして立正寺を気にかけて下さっていて、お見えいただくことにとてもとても感激いたしました。

こうして支えていただいて、私共は新年を迎えることができました。
御上人様と檀信徒の方々に、感謝の気持ちでいっぱいです。